法王公邸で、授戒会の開始前にガンデン僧院前座主リゾン・リンポチェと挨拶を交わされるダライ・ラマ法王。2019年9月30日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州ダラムサラ(撮影:テンジン・ジャンペル / 法王庁)
台湾から来た沙弥戒の志願者たちが集まった授戒会の会場に到着されたダライ・ラマ法王。2019年9月30日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州ダラムサラ(撮影:テンジン・ジャンペル / 法王庁)
授戒会の冒頭で、ダライ・ラマ法王のお話を聴く沙弥戒の志願者たち。沙弥とは7歳以上20歳未満の出家男子のことで、不殺生戒等の十戒を内容とする。2019年9月30日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州ダラムサラ(撮影:テンジン・ジャンペル / 法王庁)
授戒志願者たちの後ろ姿。頭には授戒会のなかで切り落とされる最後のひと房の髪が残っている。2019年9月30日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州ダラムサラ(撮影:テンジン・ジャンペル / 法王庁)
授戒会を執り行われるダライ・ラマ法王。2019年9月30日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州ダラムサラ(撮影:テンジン・ジャンペル / 法王庁)
授戒会のなかで、儀式用の白い布を肩にかけた沙弥戒の志願者たち。2019年9月30日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州ダラムサラ(撮影:テンジン・ジャンペル / 法王庁)
授戒の儀式の冒頭で、ダライ・ラマ法王のお話を聴く沙弥戒の志願者たち。2019年9月30日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州ダラムサラ(撮影:テンジン・ジャンペル / 法王庁)
授戒の儀式のなかで、最後のひと房の髪を切り落とされる沙弥戒の志願者たち。2019年9月30日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州ダラムサラ(撮影:テンジン・ジャンペル / 法王庁)
授戒の儀式の最後に、新たに沙弥戒を授かった僧侶たちに出家者としての名前を授けられるダライ・ラマ法王。2019年9月30日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州ダラムサラ(撮影:テンジン・ジャンペル / 法王庁)
授戒会が終了し、新たに沙弥戒を授かった台湾人僧侶のグループとの写真撮影に応じられるダライ・ラマ法王。2019年9月30日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州ダラムサラ(撮影:テンジン・ジャンペル / 法王庁)