7,000人を超える観衆が集まったナムギャル寺の中庭に到着され、人々に声をかけられるダライ・ラマ法王。2015年11月3日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ナムギャル寺本堂の廻廊でダライ・ラマ法王のご到着を待つ僧侶たち。2015年11月3日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ナムギャル寺本堂に到着され、仏陀釈迦無尼像に敬意を表されるダライ・ラマ法王。2015年11月3日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ナムギャル寺本堂で、菩提心生起の儀式を執り行われるダライ・ラマ法王。2015年11月3日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ナムギャル寺本堂で行われたダライ・ラマ法王に捧げる長寿祈願法要の儀式を執り行なうナムギャル寺僧院長。2015年11月3日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ナムギャル寺本堂で行われたダライ・ラマ法王に捧げる長寿祈願法要で伝統楽器を奏する僧侶たち。2015年11月3日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ナムギャル寺本堂で行われたダライ・ラマ法王に捧げる長寿祈願法要で、供物を捧げようと待機する主催者グループの人々。2015年11月3日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ナムギャル寺本堂で行われたダライ・ラマ法王に捧げる長寿祈願法要の一環として曼荼羅が捧げられた。2015年11月3日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ナムギャル寺本堂より中庭に移動され、政府高官や来賓と挨拶を交わされるダライ・ラマ法王。2015年11月3日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ナムギャル寺の中庭でダライ・ラマ法王に感謝の品を献納するバルカムチベット人会の人々。2015年11月3日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ナムギャル寺の中庭でダライ・ラマ法王に金の法輪を献納するバルカムのロンポ地方の人々。2015年11月3日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
行事の一環としてナムギャル寺の中庭で伝統の踊りを披露するバルカムチベット人会の人々。2015年11月3日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ナムギャル寺の中庭で聴衆に話をされるダライ・ラマ法王。2015年11月3日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ナムギャル寺で行われた行事に集まった7,000人を超える聴衆の一部。2015年11月3日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ナムギャル寺での行事を終えられ、法王私邸に戻られるダライ・ラマ法王。2015年11月3日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)